特長MISSION
- トップ
- 特長
勝てる面接対策
企業の人事担当と月2回ほど面談を実施し、求めている人物像や会社の今後の展望をしっかりと確認している為、企業に合わせた面接対策が実現しております。専用の対策シートを基に面接前に1~2回対策を念入りに行い、万全の準備で面接に臨みます。また、面接は自分のことをいかに上手に語れるかがポイントだと考えております。自身の【長所と短所を理解しているか】【過去、現在、未来の自分を語れるか】が面接に勝つ為には必要となる為、企業に合わせた対策と同時に自己分析の時間を設けております。中途採用で内定をもらうことは決して甘くはありません!最短距離で内定をもらえるようにするにはどのような準備をすればいいのか、3年後・5年後の自分はどんな人材になっていたいのか、などキャリアアドバイザーがあなたの人生設計を真剣に考え、優良企業に入社できるよう最大限サポート致します!

絶対通る書類選考
企業様に面接打診をする際に、履歴書と職務経歴書と一緒に推薦書を提出致します。履歴書や職務経歴書では伝えきれない人柄や雰囲気、考え方、成長意欲などどのような人材でなぜ御社を求職者に薦めた理由を細かく事前に伝えることで企業で求職者が働いているイメージをつけやすくしております。推薦文が事前にあるとないとでは書類選考通過率が60%以上変わってきます。自身で10社申し込み書類選考結果が0件の方でも、確実に通す自信があります!書類選考という第一関門を突破しないことには、なにも始まりません。最初の関門は簡単に突破し、面接に注力できる準備を一緒にしましょう!

マンツーマンの職歴添削
職務経歴書の正しい書き方を知っていますか?ほとんどの方が知らない為、インターネット等を使用し、調べながら作成すると思います。良いも悪いもネット社会の為、調べれば最低限の書き方は出てきますが、あくまで “最低限”ということを知っておきましょう。『職務経歴書=自分の分身』です。自分の分身を作っていると思えば、内容は必然的に濃くなるでしょう。何をどこまで書いたらいいかわからない、書ける経歴が少ない、文章がうまく作れないなど悩みは多数だと思います。そんな悩みは、簡単に解決できます。あなたのことを最大限アピールできる職務経歴書を一緒に作り、自信をもって職務経歴書というあなたの分身を企業に提出しましょう!お時間を取り、個人に合わせた職務経歴書を丁寧に添削させて頂きます!

あなたに合った企業選び
企業を選ぶときに受けたいと思う企業と受けたくないと思う企業の違いはなんですか?勤務地、年収300万円以上、土日休みや残業時間、福利厚生ect・・・みなさん条件で選んでいると思います。決して間違いではございません! いきなりですが、あなたは企業の採用担当です。本日は2名の面接を実施予定です。年齢、性別、社会人歴や学歴、すべて条件は同じです。あなたならどちらの方を採用したいと思いますか?
質問:『会社選びで重要視していることはなんですか?』
Aさん:『ライフワークバランスを一番に考え、暦通りの休みと年収300万円以上を軸に企業を選んでおります。』
Bさん:『3年以内には管理職を目指している為、明確な評価制度があり、年齢に関係なくキャリアアップが望める企業を選び、活動を行っております。今の私には高い実績や提案力、指示力、マネジメント力が足りないと理解している為、3年以内に管理職を目指すためにしっかりと足りない能力を磨き1日でも早く目標に近づける為に、努力を怠りません。』
ほぼ100%Bさんを採用すると思います!条件はどこの企業もさほど変わりはありません。この転職で何を望み、なんで御社を選んだのかを明確なほうが採用側もほしいと思いますよね。
条件が合っている企業があなたに一番合っている企業とは限りません。一番は、将来の目標から逆算をして企業を選ぶことです。目標が明確となり、入社前と入社後の意識のギャップが広がらないことでモチベーションの維持や年収UPにも繋がります。あなたの仕事に対しての深層欲求を聞き出し、最善な企業を紹介することを約束致します。
